本が読めない意外な理由とは?つい読書したくなる方法も紹介

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
本が読めない意外な理由とは?進んで読書したくなる方法も紹介
この記事のまとめ

当ブログ【みみコレ】では、本が読めない・頭に入ってこない原因とその対策を紹介!

机に向かう読書が苦手でも楽しく本が読める方法も紹介しています。

読書しようと思い本を開いてみたものの、5分もしないうちに眠たくなった経験は誰にでもあるはず。

また、文字をただ目で追っているだけで、内容がぜんぜん頭に入ってこないことも…。

読書

当ブログ【みみコレ】では、次のことを分かりやすく紹介しています。

この記事でわかること

気になる項目をタップすると、くわしい内容までジャンプできます。

今だけのキャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    2ヶ月無料 *10月2日まで
      価格:3,000円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスして、2ヶ月の無料体験が表示された方のみ)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    2ヶ月 99円 *終了日 未定
      価格:1,960円 → 99円 
    (対象者:こちらにアクセスして、2ヶ月 99円の体験が表示された方のみ)
目次

本が読めない7つの理由

本が読めない7つの理由

本が読めない理由は、次のとおりです。

興味のない本を読んでいる

本が読めない一番の理由は、自分が興味ない本を手に取ってるから。

人って、自分が興味ある内容しか頭に入ってこないし、進んで知りたいと思わないですよね。

ソレイユ

興味ない話は、ホントつまんない

  • 人に本を読むように言われたから、とりあえず読んでいる
  • 友達がおすすめしてくれた本だから読んでる

上記のケースに当てはまる場合、自分の関心がある本でないことが多く、読書する目的があいまいなのですぐ飽きちゃいます。

疲れた状態で本を読んでいる

仕事や勉強、家事で疲れた状態で本を読もうとすると、ぜんぜんできません。

ソレママ

読書する元気が残っていない…て感じ

体力が残っていない、また頭がぼーっとする時間だと本が読めません。

最初から最後まで読もうとしている

読書が苦手な人に多いのが、最初から最後まですべて読もうとしていること。

最初から最後まで読む

「せっかく買った本だから、全部読まないともったいない…」という気持ちから、

最初から最後まで一字一句すべて読もうとすると、読書が続かない原因になります。

読書が習慣になっていない

毎日、読書する習慣ができていないと、本はなかなか読めません。

ソレイユ

本を読まなきゃ…という気持ちはあるんだけど

「歯みがきのように、気づいたら手に取った」の習慣がないと、本は読めません。

集中できる環境で読書していない

集中して読書できる環境でないことも原因としてあげられます。

  • 人の声が聞こえる
  • スマホの通知音が鳴る
  • 声をかけられる

上記のような集中できない環境だと、本をじっくり読めません。

読書の時間がそもそもない

読書する時間が取れていないのも原因。

SNSや友達と気軽に連絡が取れるスマホがあることで、ちょっとした時間に読書ではなく、スマホを見てしまいます。

2023年、スマホの平均利用時間は132.1分といわれています

ソレママ

何も考えずに見れるから、ついね…

文字ばかりの本を読んでいる

文字ばかりの本を読んでいると、途中で「もう、ムリ…」となる人が多いです。

ソレイユ

文字で埋めつくされた本は、読めないよね…

本が読めるようになる7つのコツ

本が読めるようになる7つのコツ

本が読めるようになるコツは、次のとおりです。

自分が興味ある本を読む

自分が興味ある本を読みましょう。

人からおすすめされた本

よくあるのが、「この本、面白かったから読んでみて!」と友達や家族からすすめられるパターン。

趣味が人それぞれ違うように、本も人それぞれ「興味があるテーマ」と「興味がないテーマ」があります。

この本を読んでみたい!」 と自分が思った本を手に取りましょう。

節約のために図書館で借りる方法もありますが、タダだと「無料だし、読まなくてもいいっか…」となりがちなので、

自分のお金で本を買って読むことをおすすめします。

元気なときに読書する

元気なときに読書する

元気な状態で本を読みましょう。

学校や会社に行く前の朝の時間、休憩の時間など、人それぞれ元気の時間帯は違います。

元気なときに読書することで、しっかり本が読めるようになります。

目次を見て気になる部分だけ読む

本は最初から順に読むのではなく目次を見て気になる部分だけ読む、「ポイント読み」がおすすめ。

自分が興味ある内容は、スラスラ読むことができます。

「せっかく買った本だから全部読まないと…」と思うかもですが、

読書の目的は新しいことを学ぶことなので、気になる部分だけ読むポイント読みがおすすめです。

ソレママ

一節、5~6ページだから気軽に読めるね

毎日5~10分の読書を心がける(スキマ時間の活用)

「ガッツリ読書するぞ!」と意気込むのではなく、

スキマ時間を見つけて毎日5~10分の読書を心がけましょう。

  • 電車やバスの待ち時間
  • ご飯を食べ終わってからのリラックス時間
  • 寝る前の時間

毎日いそがしく生活していると、机に向かって本を読む時間はなかなか取れません。

ですが、なんとなくスマホを取り出して眺めている5分~10分の時間は誰にでもあるはずなので、その時間を読書に使いましょう。

ソレイユ

ベストセラー作家の樺沢さんもスキマ時間の活用をおすすめしています

集中できる環境で読書する

集中できる環境で読書しましょう。

  • テレビはOFFにする
  • スマホは機内モードにして通知をきる
  • 人が近くで話している場所では読書しない

上記を心がけると、驚くほど集中して本が読めるようになります。

マンガ化されている本を選ぶ

最近、ベストセラー本のマンガ化が進んでいます。

文字を読んでの理解ではなく、マンガを読みながら学べるため、マンガ化されている本がおすすめです。

マンガ化のおすすめ本

耳で聴く読書を試してみる

  • そもそも、読書する時間がない…
  • いろいろ試してみたけど、自分には読書が向いてなさそう…

上記に当てはまる方には、聴く読書がおすすめ。

「音声で本を読むなんて…」と思うかもですが、耳で聞く読書は次の良さがあります。

  • ながら聞きができる(通勤中・運転中)
  • 机に向かって読書する時間がなくても読書できる
  • 作業しながら、また歩きながら本を聴くから、眠くならない

聴く読書がおすすめとはいえ、「聴く読書はやったことがないからちょっと…」と感じる人も多いですね。

Amazonが提供しているオーディブルは、30日間、無料で聴く読書が体験できます。

30日利用してみて、「これは、自分に合わないな…」と感じたら、30日以内に解約すれば料金はいっさいかかりません。

ソレイユ

12万冊の本が無料で30日読めるよ

いろいろ試してみたけど読書がなんだかしっくりこない場合は、

30日の無料体験ができるAmazonの聴く読書(オーディブル)を試してみましょう。

今だけの
キャンペーン

Amazonオーディブル

  • キャンペーン内容:2ヶ月無料 *10月2日まで
  • 価格:3,000円 → 0円
  • 対象者:こちらにアクセスして、2ヶ月の無料体験が表示された方のみ

聴く読書のおすすめサービスは、下記の記事でくわしく紹介しています。

年間200冊以上読む筆者イチオシの本3選

年間200冊以上読む筆者イチオシの本3選

年間200冊以上の本を読む筆者が、「内容は分かっているのに、何度でも読みたくなる本!」がこちらの3冊です。

イチオシの3作品

夢をかなえるゾウ
夢をかなえるゾウ
7つの習慣
まんがでわかる
7つの習慣
人は話し方が9割
人は話し方が9割

夢をかなえるゾウ

夢をかなえるゾウは、日本一読まれている自己啓発本です。

自己啓発本と聞くと、ちょっと堅苦しいイメージがあるかもですが、

関西弁のゾウ(ガネーシャ)がダメダメな主人公とツッコミを入れながら成長していくストーリーなのでドラマ感覚でスラスラ読めます。

夢をかなえるゾウは、聴く読書(オーディブル)に加入すれば無料で読めるので、ぜひ一度読んでみて下さい。

ソレイユ

小栗旬さん出演のドラマ化された作品だよ

まんがでわかる 7つの習慣

世界で3,000万部売れたモンスター本「7つの習慣」を分かりやすくマンガにした本。

「7つの習慣」と聞くとちょっととっつきにくい印象があるかもしれませんが、

世界で3,000万人以上が読んでいる本だけあって、目からウロコの内容が書かれています。

ソレイユ

今の価値観がガラッと変わります

人は話し方が9割

こちらの本も超有名本。

職場の人や友達、家族、ぼくらは会話なしでは生活していけません。

ちょっとした工夫で、自分の思いとおりにことが進む方が良くないですか?

こちら、「人は話し方が9割」もオーディブルに加入していると無料で読めます

よくある質問

ここでは、本が読めないことのよくある質問にお答えしてきます。

本が読めないのは頭が悪いから?

本が読めないのは、頭が悪いからではなく、読書に慣れていないだけ。

新しい家電製品を買ったとき、はじめは使いこなすまですごく時間がかかりますが、

慣れると他ごとを考えながら複雑な操作ができるようになります。

読書も慣れの問題です。

1日 5分~10分の読書からはじめてみましょう。

読書を楽しくする方法は?

好きなこととかけ合わせると、読書が楽しくなります。

  • 好きな飲み物を飲みならが読書する
  • カフェで読書する
  • 散歩や運動しながら読書する

なにかしながら読書したい方は、Amazonが提供している聴く読書(オーディブル)がおすすめです。

ソレイユ

30日、無料で利用できるよ

まとめ

本記事では、本が読めない原因とその対策をお伝えしました。

本は、自分が興味ある内容でないと読んでいても楽しくありません。

また、文字がたくさんあって、内容が難しいと、読んでいて眠くなります。

人からおすすめされた本ではなく、自分が「これが読みたい!」と思った本を選びましょう。

自宅にいながら、無料で本が読めちゃうAmazonの下記のサービスがおすすめです。

30日 無料で読書できるサービス

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次